ガガンボ
ガガンボのパターンは春先の里川を釣るのに欠かせないフライです。水面上を頼りなくフワフワと漂うガガンボはメイフライが好まないような小川でも見られるのでフライの対象としてはとても貴重です。ガガンボと言っても小さなものから特大サイズまでその種類は数えきれないほどいるのですがおおよそ使いやすいサイズを準備しておけば良いでしょう。春の陽にキラキラ輝く里川のゆったりした水中羽化面に浮かべてやるとこれまた静かにフライを咥えるヤマメに出会えるはずです。
これはジーロンウイングを用いた簡単パターン、要は数本のジーロンを停めただけの成型無しパターンです。正直なんの問題も無いっていう話です(笑)。
タイイングの解説
- Hook: TMC103BL #17
- Thread: 16/0(タン)
- Abdomen: ダビング材(クリーム
- Thorax: ダビング材(クリーム)
- Wing: ジーロン
- Leg: CDC(タン)
使用マテリアル
タイイング手順
編集作業中につきしばらくお待ちください。m(__)m