福島県のフライフィッシング情報
FFこみゅ
  • HOME
  • 福島県の川と釣り
    • 福島県の内水面のルール
    • 内水面漁業協同組合一覧
    • 福島県の河川地図
  • Fly Fishingを始めよう
    • これだけは揃えよう
    • タックルの選び方
      • フライロッド
      • フライリール
      • フライライン
      • リーダーとティペット
      • 基本のノット
    • キャスティングを覚えよう
    • キャスティングを極めよう
  • 私を釣りに連れてって
    • 福島県の河川水位と降水量
    • 山形県の河川水位と降水量
    • 釣行記
      • 2022釣行記
      • 過去の釣行記
  • 野良爺が野良を行く

伊北漁協の遊漁券がオンラインで購入出来るようになりました。

お知らせ
2022.02.212022.10.26

令和3年8月11日より伊北漁協(只見川・田子倉湖・奥只見湖・大鳥湖)の遊漁承認証がオンライン【つりチケ】で買えるようになりました。

https://www.tsuritickets.com/
www.tsuritickets.com
お知らせ漁協
つりチケ遊漁券遊漁承認証
FFこみゅ

関連記事

お知らせ

会津非出資漁業協同組合(大川)の遊漁規則が変更されました

会津非出資漁業協同組合(大川)の遊漁承認証のオンラインシステムでの発行について福島県知事により許可されました。変更後の遊漁規則は2022年8月31日の施行となります。現在、会津非出資漁業協同組合の遊漁承認証は既に「釣りチケ」により購入可能で...
お知らせ

山形県の河川の水位と降水量グラフの修正について

最上川水系の降水量グラフは、観測対象河川が多く棒グラフが見にくいため最上川水の系河川は「置賜エリア」「村上エリア」「最上エリア」の三つのグラフに分けました。立谷沢川については本来庄内エリアですが庄内エリアの対象河川が一つだけなので便宜上「最...
お知らせ

ツキノワグマ出没注意報が発令中です

去年の秋は熊の餌になるブナヤコナラなどの木の実が豊作だったため、今年の春先には子連れのクマの出没が多くなると予想されることから福島県では令和4年3月25日から7月末日までツキノワグマ出没注意報を発令中です。釣りに出掛ける際には、笛や熊鈴など...
お知らせ

阿賀川非出資漁業協同組合(阿賀川・日橋川)の遊漁規則が変更されました

阿賀川非出資漁業協同組合(阿賀川・日橋川)の遊漁承認証のオンラインシステムでの発行について福島県知事により許可されました。変更後の遊漁規則は2022年8月31日に施行となります。オンラインシステムによる遊漁の承認と遊漁料の納付は2023年1...
お知らせ

河川水位と降水量データのサービス終了について

福島県及び山形県の河川水位及び流域の降水量のサービスは、2023年10月1日を持って終了いたしました。ご利用ありがとうございました。
お知らせ

南会西部非出資漁業協同組合のリンクを修正しました

南会西部非出資漁業協同組合のリンクが切れていましたので修正しました。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
只見川漁業協同組合の遊漁料が変更されます。
FFこみゅが新しくなりました
ホーム
お知らせ
伊北漁協の遊漁券がオンラインで購入出来るようになりました。
スポンサーリンク
FFこみゅ
  • サイトマップ
  • Privacy Policy(プライバシーポリシーについて)
  • 免債事項
Copyright © 2021 FFこみゅ All Rights Reserved.
    • HOME
    • 福島県の川と釣り
      • 福島県の内水面のルール
      • 内水面漁業協同組合一覧
      • 福島県の河川地図
    • Fly Fishingを始めよう
      • これだけは揃えよう
      • タックルの選び方
        • フライロッド
        • フライリール
        • フライライン
        • リーダーとティペット
        • 基本のノット
      • キャスティングを覚えよう
      • キャスティングを極めよう
    • 私を釣りに連れてって
      • 福島県の河川水位と降水量
      • 山形県の河川水位と降水量
      • 釣行記
        • 2022釣行記
        • 過去の釣行記
    • 野良爺が野良を行く
  • FFこみゅ